人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 04月 22日
百寺巡礼二十一ヶ寺目─小倉山二尊教院華台寺(第八十三番)。
「百人一首」が編さんされたことで名高い小倉山の麓にたたずむ古刹である。


承和年間(834~848)、嵯峨上皇の勅願によって、天台宗・慈覚大師円仁が開山したとされる。その
後退廃するが、創建から約350年後、法然が住んだことで寺はふたたび栄える。


百寺巡礼二十一ヶ寺目─小倉山二尊教院華台寺(第八十三番)。_b0133440_13261740.jpg


百寺巡礼二十一ヶ寺目─小倉山二尊教院華台寺(第八十三番)。_b0133440_13264950.jpg


百寺巡礼二十一ヶ寺目─小倉山二尊教院華台寺(第八十三番)。_b0133440_13191647.jpg


「紅葉の馬場」──楓の緑が眩しい。

百寺巡礼二十一ヶ寺目─小倉山二尊教院華台寺(第八十三番)。_b0133440_13333690.jpg


「唐門」──別名「勅使門」。天皇の意思を伝える勅使が訪れたときに使用した。


百寺巡礼二十一ヶ寺目─小倉山二尊教院華台寺(第八十三番)。_b0133440_417137.jpg


本堂。永正18(1521)年の再建。京都御所の中心となる建物、紫宸殿を模して建てられた。
外陣前の廊下は「うぐいす張り」の造り。

百寺巡礼二十一ヶ寺目─小倉山二尊教院華台寺(第八十三番)。_b0133440_4235996.jpg


百寺巡礼二十一ヶ寺目─小倉山二尊教院華台寺(第八十三番)。_b0133440_4241819.jpg


本堂前の桜。

by uminee_san | 2011-04-22 04:12 | お寺


<< 京都北山渓流トレイルvar.      岩風呂便り②。 >>